2011年05月08日
5月8日は「いぶすきマルシェ」です!
本日!
5月8日は・・・いぶすきマル・シェ~♪の日です!

もちろん「マル」と言う時は、手で大きく丸をかたどって
「シェ~」の時はシェ~のポーズをとるんですよ♪
ともかく!!
今日は指宿の太平次公園で「いぶすきマルシェ」が開催されます!
朝10時から夕方16時までですよ♪
指宿の美味しい・楽しい・カワイイが集まったイベントです。
お昼からは、たまらん3兄弟も参加します!

あと東日本大震災の被害に合われた方への義援金も募集します!

募金箱を持った3兄弟が近づいたら・・・ご協力お願いしますね!!
5月8日は・・・いぶすきマル・シェ~♪の日です!

もちろん「マル」と言う時は、手で大きく丸をかたどって
「シェ~」の時はシェ~のポーズをとるんですよ♪
ともかく!!
今日は指宿の太平次公園で「いぶすきマルシェ」が開催されます!
朝10時から夕方16時までですよ♪
指宿の美味しい・楽しい・カワイイが集まったイベントです。
お昼からは、たまらん3兄弟も参加します!

あと東日本大震災の被害に合われた方への義援金も募集します!

募金箱を持った3兄弟が近づいたら・・・ご協力お願いしますね!!
2011年05月08日
絶賛☆お出迎え中
今日のご飯は何にしよう・・・
それにしてもかっぱえびせんってほんとにやめられない・とまらない・・・
あ、どうも
腹ペコスタッフ1号でっす
毎回毎回食べ物ネタで始まっちゃってすいませんねぇ(笑)
だって言うじゃありませんか、「腹が減ってはなんとやら」と・・・
ところでみなさん、新しい観光特急「いぶすきのたまて箱号」、通称「いぶたま号」乗りましたか

ゴールデンウィーク中はずっと満席だったらしく、指宿駅も大混雑しておりました
そんな中、たまらん3兄弟はお出迎えにお見送りにと大忙し
し・か・も
観光客の方に大人気
うんうん、だってらんらんかわいいもんねぇ
(腹ペコスタッフ1号、いつものようにらんらんびいきですがそれが何か
)

足湯の前で、花壇の前で、タクシー乗り場の前で、常に写真撮影求められます
基本的には週末だけ、3玉のいずれかがお出迎え&お見送りに登場するのですが
今回はなんと3玉全部登場しちゃいました
そしていぶたま号と3玉の奇跡のコラボショット

いや~、白黒ツートンの車両に赤・黄・緑の3玉映えますね~
さらにはなんと、指宿の名士2人とらんらんの3ショットまで

指宿海上ホテルの社長さんと指宿観光協会の副会長、さすがの貫録ですね~
そしてらんらん、やっぱかわいいなぁ~
ちなみに先日はこんな奇跡の写真も・・・

「お父さん、お母さん、ふぅぼーだよぉぉぉぉぉぉ
」
とまぁ感動の再会が
自称3兄弟のマネージャーの腹ペコスタッフ1号、思わず涙ぐんでしまいました

よかったねぇ、ふぅぼー
ところでしかし・・・
なぜこの日に3玉揃ってお出迎えをしたのか、まったく思い出せない困った腹ペコスタッフ1号なのでした

それにしてもかっぱえびせんってほんとにやめられない・とまらない・・・

あ、どうも

腹ペコスタッフ1号でっす

毎回毎回食べ物ネタで始まっちゃってすいませんねぇ(笑)
だって言うじゃありませんか、「腹が減ってはなんとやら」と・・・

ところでみなさん、新しい観光特急「いぶすきのたまて箱号」、通称「いぶたま号」乗りましたか


ゴールデンウィーク中はずっと満席だったらしく、指宿駅も大混雑しておりました

そんな中、たまらん3兄弟はお出迎えにお見送りにと大忙し

し・か・も

観光客の方に大人気

うんうん、だってらんらんかわいいもんねぇ

(腹ペコスタッフ1号、いつものようにらんらんびいきですがそれが何か


足湯の前で、花壇の前で、タクシー乗り場の前で、常に写真撮影求められます

基本的には週末だけ、3玉のいずれかがお出迎え&お見送りに登場するのですが

今回はなんと3玉全部登場しちゃいました

そしていぶたま号と3玉の奇跡のコラボショット


いや~、白黒ツートンの車両に赤・黄・緑の3玉映えますね~

さらにはなんと、指宿の名士2人とらんらんの3ショットまで


指宿海上ホテルの社長さんと指宿観光協会の副会長、さすがの貫録ですね~

そしてらんらん、やっぱかわいいなぁ~

ちなみに先日はこんな奇跡の写真も・・・


「お父さん、お母さん、ふぅぼーだよぉぉぉぉぉぉ

とまぁ感動の再会が

自称3兄弟のマネージャーの腹ペコスタッフ1号、思わず涙ぐんでしまいました


よかったねぇ、ふぅぼー

ところでしかし・・・
なぜこの日に3玉揃ってお出迎えをしたのか、まったく思い出せない困った腹ペコスタッフ1号なのでした

2011年05月07日
早稲田さん!たまらん3兄弟はいぶたま3兄弟じゃありません!
今日も今日とて腹が減ります
栄養源は白米とレッドブルです
このくだりでわかったそこのあなた
大正解
そう、本日のブロガーも腹ペコスタッフ1号でーす
ブログ書きながらおなかが鳴ってます
誰か差し入れにシュークリームくれないかなぁ・・・
できればカスタードと生クリームのダブルシューがいいなぁ・・・
あ、軌道修正せねば
ゴールデンウィーク最終日のこどもの日、たまらん3兄弟は山川にあるフラワーパークへとやってまいりました

続きを読む

栄養源は白米とレッドブルです

このくだりでわかったそこのあなた


そう、本日のブロガーも腹ペコスタッフ1号でーす

ブログ書きながらおなかが鳴ってます

誰か差し入れにシュークリームくれないかなぁ・・・

できればカスタードと生クリームのダブルシューがいいなぁ・・・

あ、軌道修正せねば

ゴールデンウィーク最終日のこどもの日、たまらん3兄弟は山川にあるフラワーパークへとやってまいりました


続きを読む
2011年05月06日
イェイ!新茶の季節ですね~!
花より団子
パンより白飯
(でも朝食はパン派
)
そんな腹ペコスタッフ1号です、毎度どうも
いや~最近あたしの出番多いですね~
え
うざい
そんなこと言っちゃうあなた、もうすでに腹ペコスタッフ1号の虜ですね
そんなこんなで本日のブログネタ~
とあるゴールデンウィークの一日
腹ペコスタッフ1号は、腹ペコスタッフ2号と新人るぅちゃんを引き連れ、砂むし温泉「砂湯里」へ行ってまいりました~
(さゆりって読むんですよ~
)

続きを読む

パンより白飯

(でも朝食はパン派

そんな腹ペコスタッフ1号です、毎度どうも

いや~最近あたしの出番多いですね~

え


そんなこと言っちゃうあなた、もうすでに腹ペコスタッフ1号の虜ですね

そんなこんなで本日のブログネタ~

とあるゴールデンウィークの一日

腹ペコスタッフ1号は、腹ペコスタッフ2号と新人るぅちゃんを引き連れ、砂むし温泉「砂湯里」へ行ってまいりました~

(さゆりって読むんですよ~


続きを読む
2011年05月05日
夏☆ハワイでアロハな街!
こんにちは
ゴールデンウィークももれなくお仕事&腹ペコないつものあいつです
そう、このブログを見ているあなたならもうお分かりですよね
腹ペコスタッフ1号です
(さぁ、いい加減馴染んだはずだ
)
さてさて、ゴールデンウィーク最終日な本日ですが
本日アップするネタは少し前で申し訳~
去る4月29日、わがたまらんプロジェクトが本拠地とする町「指宿」であるイベントが行われました
その名も「アロハ宣言&アロハウォーク」

この日から指宿市はアロハ一色になるんです
(もちろんわれわれもアロハシャツで絶賛お仕事しております
)
会場では豊留悦男指宿市長のほか、なんとたまらん3兄弟の両親、イッシー夫妻も

「お父さん
お母さん
」

と感動の再会を果たしたかったのですが、この日3兄弟はヤボ用のため会場には来ておらず・・・
まぁしかし、腹ペコスタッフが3兄弟の両親の無事を確認したということで・・・
あ、話ずれた
まぁとりあえず指宿市は4月29日から10月末までアロハシャツをユニフォームにするってことなんです

いかに人と被らないアロハシャツを着るか、これに指宿市民は賭けるんですね~
指宿に遊びに来た際には皆様ぜひ
アロハシャツで町を散策しませんか~~~~

ゴールデンウィークももれなくお仕事&腹ペコないつものあいつです

そう、このブログを見ているあなたならもうお分かりですよね

腹ペコスタッフ1号です

(さぁ、いい加減馴染んだはずだ

さてさて、ゴールデンウィーク最終日な本日ですが

本日アップするネタは少し前で申し訳~

去る4月29日、わがたまらんプロジェクトが本拠地とする町「指宿」であるイベントが行われました

その名も「アロハ宣言&アロハウォーク」


この日から指宿市はアロハ一色になるんです

(もちろんわれわれもアロハシャツで絶賛お仕事しております

会場では豊留悦男指宿市長のほか、なんとたまらん3兄弟の両親、イッシー夫妻も


「お父さん



と感動の再会を果たしたかったのですが、この日3兄弟はヤボ用のため会場には来ておらず・・・

まぁしかし、腹ペコスタッフが3兄弟の両親の無事を確認したということで・・・

あ、話ずれた

まぁとりあえず指宿市は4月29日から10月末までアロハシャツをユニフォームにするってことなんです


いかに人と被らないアロハシャツを着るか、これに指宿市民は賭けるんですね~

指宿に遊びに来た際には皆様ぜひ

アロハシャツで町を散策しませんか~~~~

2011年04月29日
指宿のウマー♪
指宿の温たまらん丼、すっかりおなじみですね♪
温たまらん丼は指宿市内の19店舗で美味しく展開中です♪
先日も毎日放送の「知っとこ!」で紹介されました。
で、今日はそんな温たまらん丼の裏温たまを紹介します!

こちらは指宿駅近く青葉さんの薩摩赤鶏温たまらん丼
黒豚のかわりに薩摩赤鶏を使用しています。
温泉たまごが上に乗っかるからパンチのきいた親子丼って感じですね。
続きを読む
温たまらん丼は指宿市内の19店舗で美味しく展開中です♪
先日も毎日放送の「知っとこ!」で紹介されました。
で、今日はそんな温たまらん丼の裏温たまを紹介します!

こちらは指宿駅近く青葉さんの薩摩赤鶏温たまらん丼
黒豚のかわりに薩摩赤鶏を使用しています。
温泉たまごが上に乗っかるからパンチのきいた親子丼って感じですね。
続きを読む
2011年04月27日
いぶたま号でお買い物♪
ゴールデンウィークに向け、人気が高まる一方の「指宿のたまて箱号」

(たまには上から見下ろしたりして・・・♪)
今日は、いぶたま号内で購入できる美味を紹介いたします!
いぶたま号だけに南薩にちなんだ商品があるんですよ~♪
ではメニューをどうぞ!
(アンダーラインが引いてあるのはfrom指宿)

続きを読む

(たまには上から見下ろしたりして・・・♪)
今日は、いぶたま号内で購入できる美味を紹介いたします!
いぶたま号だけに南薩にちなんだ商品があるんですよ~♪
ではメニューをどうぞ!
(アンダーラインが引いてあるのはfrom指宿)

続きを読む
2011年04月26日
素敵なお客様☆
おはようございます
朝もはよから腹ペコなスタッフ1号です
(朝ごはんはパン派です
)
さてさて、今朝はちょっと素敵なお話を
私たちたまらんプロジェクトが行っている業務の一つに
「幕末 幻の豪商 濵﨑太平次をめぐる 湯ったりゆうぐれ散策」

というものがあります
昨日の担当ガイド、ワタクシ腹ペコ1号だったのですが、参加された1組のご夫婦
なんと、「今日が結婚記念日なんです~
」とのこと
指宿市外からいらっしゃったご夫婦だったのですが、「たまには指宿に行って歩いてみるのもいいかもね~」ということで参加されたそうなんです
まぁなんてステキ
お二人ともとても笑顔が素敵で、すごく幸せそうなオーラが出ていました
実は腹ペコ、4月頭にガイドを担当したときのお客様も
「今日が結婚記念日で、金婚式なのよ~
」
というご夫婦がいらっしゃったんです
まったく偶然とはいえ、なんだか思わず顔がほころんじゃいますね
こうやって、全国各地からいらっしゃったお客様と、笑顔でいろんなお話をさせていただくと、勉強になることはたくさんあるし、素敵な笑顔でパワーを頂けるし
さらには私たちの大好きな指宿のことをたくさん知っていただけるし
とってもやりがいのあるお仕事だな、って改めて思いました
そして、40年も50年もずっと笑顔でそばにいれる、私もそんな素敵なパートナーに巡り合えるといいなぁ
とうっかり妄想する腹ペコ1号なのでした
さて、今日の昼ご飯を考えるとするか

朝もはよから腹ペコなスタッフ1号です

(朝ごはんはパン派です

さてさて、今朝はちょっと素敵なお話を

私たちたまらんプロジェクトが行っている業務の一つに
「幕末 幻の豪商 濵﨑太平次をめぐる 湯ったりゆうぐれ散策」
というものがあります

昨日の担当ガイド、ワタクシ腹ペコ1号だったのですが、参加された1組のご夫婦

なんと、「今日が結婚記念日なんです~


指宿市外からいらっしゃったご夫婦だったのですが、「たまには指宿に行って歩いてみるのもいいかもね~」ということで参加されたそうなんです

まぁなんてステキ

お二人ともとても笑顔が素敵で、すごく幸せそうなオーラが出ていました

実は腹ペコ、4月頭にガイドを担当したときのお客様も
「今日が結婚記念日で、金婚式なのよ~

というご夫婦がいらっしゃったんです

まったく偶然とはいえ、なんだか思わず顔がほころんじゃいますね

こうやって、全国各地からいらっしゃったお客様と、笑顔でいろんなお話をさせていただくと、勉強になることはたくさんあるし、素敵な笑顔でパワーを頂けるし

さらには私たちの大好きな指宿のことをたくさん知っていただけるし

とってもやりがいのあるお仕事だな、って改めて思いました

そして、40年も50年もずっと笑顔でそばにいれる、私もそんな素敵なパートナーに巡り合えるといいなぁ

とうっかり妄想する腹ペコ1号なのでした

さて、今日の昼ご飯を考えるとするか

2011年04月23日
夢のコラボレーション☆
みなさん、こんにちは
今日も腹ペコ(さっきから揚げ弁当を食べましたが)、ミニシュークリームをつまみながらブログ更新している腹ペコスタッフ1号です
いやぁ~、もう腹ペコスタッフ1号、おなじみになってきましたね
え、まだなじんでない
まぁ、そんな意見はほっといて本日も元気にブログ更新しちゃいましょう
さてさて、本日も3兄弟は元気にお仕事しております

お仕事内容はというと、もう定番になってきましたね
いぶたま号のお出迎え&お見送り
今日はらんらん、なんと「いぶたまレディ」のお姉さんと写真撮っちゃいました~

「いぶたまレディ」、美女揃いね
(らんらんも負けてないけど・・・
)
そしてお出迎え&お見送り済ませて駅の外に出ると~~~
幻の「たまて箱タクシー」のステッカー(?)発見
らんらん、運転手さんにお願いして持たせてもらいました~
そして記念に一枚パチリ

って、らんらんスカートめくれてるぅぅぅぅぅぅ
まぁ、サービスショットということで・・・
(さぁ、らんらんファンのあなた
今すぐ右クリックで保存しよう
)
え
結局何が夢のコラボだって
う~~~~ん・・・・
「いぶたまレディ」とらんらんの美ューティーコラボということでいかがでしょうか

今日も腹ペコ(さっきから揚げ弁当を食べましたが)、ミニシュークリームをつまみながらブログ更新している腹ペコスタッフ1号です

いやぁ~、もう腹ペコスタッフ1号、おなじみになってきましたね

え、まだなじんでない

まぁ、そんな意見はほっといて本日も元気にブログ更新しちゃいましょう

さてさて、本日も3兄弟は元気にお仕事しております


お仕事内容はというと、もう定番になってきましたね

いぶたま号のお出迎え&お見送り

今日はらんらん、なんと「いぶたまレディ」のお姉さんと写真撮っちゃいました~


「いぶたまレディ」、美女揃いね

(らんらんも負けてないけど・・・

そしてお出迎え&お見送り済ませて駅の外に出ると~~~

幻の「たまて箱タクシー」のステッカー(?)発見

らんらん、運転手さんにお願いして持たせてもらいました~

そして記念に一枚パチリ


って、らんらんスカートめくれてるぅぅぅぅぅぅ

まぁ、サービスショットということで・・・

(さぁ、らんらんファンのあなた


え


う~~~~ん・・・・

「いぶたまレディ」とらんらんの美ューティーコラボということでいかがでしょうか

2011年04月22日
みんなで行こう、久ちゃんマーケット!
こんにちは
今日もおなかを空かせている腹ペコスタッフ1号です
ワタクシ先日名誉ある(?)あだ名をいただきました
その名も「白飯食べ子」・・・
やっぱ日本人は白米だよね
白米に合うおかずはやっぱお漬物だよね
ってことで、今回ご紹介するイベントは
「第10回久ちゃんマーケット」(雨天決行)
4月23日(土)AM10:00~PM2:00開催

今メディアでも大注目の西大山駅
その目の前にある、老舗お漬物屋さんの中園久太郎商店さんが毎月第4土曜日に行っているイベントなんです
普段は店頭に並ばない浅漬けの限定販売があったり、手作りのイチゴジャム販売があったり(限定20個
)
とにかく盛りだくさんのイベントなんです
今天気予報確認したら、週末お天気微妙なんですが・・・
週末の予定を計画中のそこのあなた
そうそう、あなたですよ、あ・な・た
今週末は晴れたら絶景間違いなし
の西大山で楽しい時間を過ごしてみませんか
第10回久ちゃんマーケット
4月23日(土) AM10:00~PM2:00
お問い合わせは TEL 0993-34-0132(中園久太郎商店売店直通)へどうぞ

今日もおなかを空かせている腹ペコスタッフ1号です

ワタクシ先日名誉ある(?)あだ名をいただきました

その名も「白飯食べ子」・・・

やっぱ日本人は白米だよね

白米に合うおかずはやっぱお漬物だよね

ってことで、今回ご紹介するイベントは
「第10回久ちゃんマーケット」(雨天決行)
4月23日(土)AM10:00~PM2:00開催


今メディアでも大注目の西大山駅

その目の前にある、老舗お漬物屋さんの中園久太郎商店さんが毎月第4土曜日に行っているイベントなんです

普段は店頭に並ばない浅漬けの限定販売があったり、手作りのイチゴジャム販売があったり(限定20個

とにかく盛りだくさんのイベントなんです

今天気予報確認したら、週末お天気微妙なんですが・・・

週末の予定を計画中のそこのあなた

そうそう、あなたですよ、あ・な・た

今週末は晴れたら絶景間違いなし


第10回久ちゃんマーケット
4月23日(土) AM10:00~PM2:00
お問い合わせは TEL 0993-34-0132(中園久太郎商店売店直通)へどうぞ
