2011年02月15日
S-1グランプリ☆グルメ編♪
さて気になるS-1グランプリの結果は・・・

指宿・温たまらん丼は「準グランプリ」いただきました!
パチパチパチ~(≧▽≦)
指宿チーム頑張った~~~!

そしてグランプリ&特別賞は・・・

指宿・温たまらん丼は「準グランプリ」いただきました!
パチパチパチ~(≧▽≦)
指宿チーム頑張った~~~!

そしてグランプリ&特別賞は・・・
志布志市の背白チリメン三昧丼でした~!

釜揚げと+かきあげ+キンピラが一つの丼で3種を味わえるチリメン丼。
w受賞で堂々の一位でした!
12日・13日の両日、会場の県民交流センターは沢山のお客様であふれ帰り、あちらこちらに長蛇の列が!

お昼時には温たまらん丼にも長~い列が出来ました!!
お手伝い隊の皆さんの協力が無ければ、あの行列はこなせなかったでしょう!

ゲストの富士宮焼きそばや、久留米焼き鳥もモチロン長い列!

大なべ持ち込みの ちくりん鍋は早々と完売

種子島の山海丼
これは飛び魚刺身の漬けを焙ったものにイカソーメン+安納芋天ぷらの丼
最後にお茶を掛けて、お茶漬け風が人気♪

キリシマンマも列が蛇行するぐらい長かったですよ。
たっぷり青ねぎと黒豚が美味しかった~♪

鹿屋・黒豚カレー&ピーナツ豆腐
なめらか&スパイシー♪

などなど、どこも大盛況でした。
そんな行列に並ぶお客様をユル~いダンスで癒す たまらん3兄弟。

会場内から聞こえる歓声に喜ぶ3玉です。
初日は雪ふる中でしたが、みんなの歓声が聞こえると不思議と頑張っちゃうたまらん3兄弟です。

それでもステージに上がる前は緊張してるんですよ
(けして寝てないです・・・汗)

たまおんは、看板もってしっかりアピール!

ふぅぼーは自由行動(^_^;)

S-1グランプリは厳しい天候の2日間でしたが、たくさんのお客様に来ていただきました。
指宿の温たまらん丼や、たまらん3兄弟のこと多くの方に知って頂き、よい機会を得たと思っています。
これからも頑張っていきますので、ぜひ指宿に遊びに来てくださいね!
たまらん3兄弟も見かけたら、声かけてくださいね!
次回、3月13日新幹線沿線B級グルメフェアで出水に出かけます!
またお会いしましょう~~~~♪♪♪

釜揚げと+かきあげ+キンピラが一つの丼で3種を味わえるチリメン丼。
w受賞で堂々の一位でした!
12日・13日の両日、会場の県民交流センターは沢山のお客様であふれ帰り、あちらこちらに長蛇の列が!

お昼時には温たまらん丼にも長~い列が出来ました!!
お手伝い隊の皆さんの協力が無ければ、あの行列はこなせなかったでしょう!

ゲストの富士宮焼きそばや、久留米焼き鳥もモチロン長い列!

大なべ持ち込みの ちくりん鍋は早々と完売

種子島の山海丼
これは飛び魚刺身の漬けを焙ったものにイカソーメン+安納芋天ぷらの丼
最後にお茶を掛けて、お茶漬け風が人気♪

キリシマンマも列が蛇行するぐらい長かったですよ。
たっぷり青ねぎと黒豚が美味しかった~♪

鹿屋・黒豚カレー&ピーナツ豆腐
なめらか&スパイシー♪

などなど、どこも大盛況でした。
そんな行列に並ぶお客様をユル~いダンスで癒す たまらん3兄弟。

会場内から聞こえる歓声に喜ぶ3玉です。
初日は雪ふる中でしたが、みんなの歓声が聞こえると不思議と頑張っちゃうたまらん3兄弟です。

それでもステージに上がる前は緊張してるんですよ
(けして寝てないです・・・汗)

たまおんは、看板もってしっかりアピール!

ふぅぼーは自由行動(^_^;)

S-1グランプリは厳しい天候の2日間でしたが、たくさんのお客様に来ていただきました。
指宿の温たまらん丼や、たまらん3兄弟のこと多くの方に知って頂き、よい機会を得たと思っています。
これからも頑張っていきますので、ぜひ指宿に遊びに来てくださいね!
たまらん3兄弟も見かけたら、声かけてくださいね!
次回、3月13日新幹線沿線B級グルメフェアで出水に出かけます!
またお会いしましょう~~~~♪♪♪
Posted by たまらんプロジェクト at 11:39│Comments(0)
│グルメで指宿