2010年09月24日
ワイルド&ソフト(うなぎ湖畔スメ料理)
TMRスタッフの楽しみな調査は、なんと言ってもグルメ調査です。
今回は西郷さんも入られた「うなぎ温泉」で頂ける珍しい「スメ料理」を体験してきました!
まずは、ど~~~ん!

ド迫力の鶏の丸蒸しをご覧ください!
表面には焦げ目がつけられてて、香りもよく美味しそうです。
ナイフを入れると(いや、手でもOK?)、柔らかい身がホロホロとほぐれていきます。
箸だけでも簡単に身が外れます。
これをお店特製のゴマポン酢や、お塩でいただきます。

温泉の噴気をカマドにした「スメ」で2時間蒸された鶏は、ほんっとに柔らかく、また適度に油が抜けてて、美味しかったです。

こちらは碗蒸し。
卵の上には、お粥と餅がのってます。
お粥は温泉水で作られた「温泉粥」だそうです。
これも珍しいですね

大胆に丸ごと1羽の鶏さんですが、食べると柔らかい
まさにワイルド&ソフトな1品でした。
今回は、これに蒸しご飯と鯉のあらが入ったお味噌汁がついて2000円のコースを頂きました。
食べきれないくらいボリューミーでした♪
今回は西郷さんも入られた「うなぎ温泉」で頂ける珍しい「スメ料理」を体験してきました!
まずは、ど~~~ん!

ド迫力の鶏の丸蒸しをご覧ください!
表面には焦げ目がつけられてて、香りもよく美味しそうです。
ナイフを入れると(いや、手でもOK?)、柔らかい身がホロホロとほぐれていきます。
箸だけでも簡単に身が外れます。
これをお店特製のゴマポン酢や、お塩でいただきます。

温泉の噴気をカマドにした「スメ」で2時間蒸された鶏は、ほんっとに柔らかく、また適度に油が抜けてて、美味しかったです。

こちらは碗蒸し。
卵の上には、お粥と餅がのってます。
お粥は温泉水で作られた「温泉粥」だそうです。
これも珍しいですね

大胆に丸ごと1羽の鶏さんですが、食べると柔らかい
まさにワイルド&ソフトな1品でした。
今回は、これに蒸しご飯と鯉のあらが入ったお味噌汁がついて2000円のコースを頂きました。
食べきれないくらいボリューミーでした♪
鰻池についたのは17時半ころで、お食事前には、お散歩に行きました。
ゆうぐれ近い時間の鰻池は、とてもきれいでした。
高台に上ると、鰻池→山肌→錦江湾→大隈半島、そして青い幻想的な雲海。
すばらしい眺めでした。

湖も静かで、向う岸にはスメから立ち上る噴気が見えて、不思議な世界観でした。

民宿 うなぎ湖畔
〒891-0516
指宿市山川成川6526
0993-34-1954
立ち寄り湯 大人¥300 小人¥200
一泊2食付き¥8,550、一泊朝食付き¥4,825
チェックイン 16:00
チェックアウト 9:30
☆ランチ含め、ご予約は2日前までにお願いいたします。
ゆうぐれ近い時間の鰻池は、とてもきれいでした。
高台に上ると、鰻池→山肌→錦江湾→大隈半島、そして青い幻想的な雲海。
すばらしい眺めでした。

湖も静かで、向う岸にはスメから立ち上る噴気が見えて、不思議な世界観でした。

民宿 うなぎ湖畔
〒891-0516
指宿市山川成川6526
0993-34-1954
立ち寄り湯 大人¥300 小人¥200
一泊2食付き¥8,550、一泊朝食付き¥4,825
チェックイン 16:00
チェックアウト 9:30
☆ランチ含め、ご予約は2日前までにお願いいたします。
Posted by たまらんプロジェクト at 09:33│Comments(0)
│グルメで指宿