2011年06月30日
今まで応援してくださった皆様へ
おはようございます。
本日6月30日(木)を持ちまして、「たまらんプロジェクト」は解散いたします。
それに伴い、このブログも終了とさせていただきます。
一年間、たまらんプロジェクト・たまらん3兄弟を応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
今後、たまらん3兄弟が活動する際にはブログ・ツイッターも復活する予定です。
その際はまた宜しくお願い致します。
今まで本当にありがとうございました。
☆H23.10.5~H24.3.31の半年間だけ、たまらん3兄弟のブログがオープンすることとなりました。
アドレスはコチラです→ http://tamaran3kyodai.chesuto.jp/
たまらんプロジェクト スタッフ一同
本日6月30日(木)を持ちまして、「たまらんプロジェクト」は解散いたします。
それに伴い、このブログも終了とさせていただきます。
一年間、たまらんプロジェクト・たまらん3兄弟を応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
今後、たまらん3兄弟が活動する際にはブログ・ツイッターも復活する予定です。
その際はまた宜しくお願い致します。
今まで本当にありがとうございました。
☆H23.10.5~H24.3.31の半年間だけ、たまらん3兄弟のブログがオープンすることとなりました。
アドレスはコチラです→ http://tamaran3kyodai.chesuto.jp/
たまらんプロジェクト スタッフ一同
2011年06月29日
たまて箱でおくる指宿♪
この夏、竜宮伝説で にぎわう指宿です!
そんな竜宮伝説をさらに楽しむアイテムが出来ました!
たまて箱ボックスです!

指宿市内の主要ホテルや商店から お荷物を発送するときに使えます。
たまて箱を開けると嬉しいお土産がいっぱい!
まるで、本物の玉手箱を開けるようなワクワク感がありますよ~♪

デザインは鹿児島のイラストレーター大寺聡さんです。
ちょっぴりレトロ感のあるデザインがすてきです! 続きを読む
そんな竜宮伝説をさらに楽しむアイテムが出来ました!
たまて箱ボックスです!

指宿市内の主要ホテルや商店から お荷物を発送するときに使えます。
たまて箱を開けると嬉しいお土産がいっぱい!
まるで、本物の玉手箱を開けるようなワクワク感がありますよ~♪

デザインは鹿児島のイラストレーター大寺聡さんです。
ちょっぴりレトロ感のあるデザインがすてきです! 続きを読む
2011年06月29日
2011シェルコレクション
好評開催中!
シェルコレクション2011は、指宿の時遊館COCCOはしむれで見られます!
2階特別展示室では、珍しい貝!きれいな貝!
さまざまな貝が展示されています!
さぁ、竜宮城の入り口にはいったら、素晴らしい貝の世界をたのしみましょう!

展示ケースにはシェルコレ~♪と言うだけあって、色々な種類の絵画展示されています。

続きを読む
シェルコレクション2011は、指宿の時遊館COCCOはしむれで見られます!
2階特別展示室では、珍しい貝!きれいな貝!
さまざまな貝が展示されています!
さぁ、竜宮城の入り口にはいったら、素晴らしい貝の世界をたのしみましょう!

展示ケースにはシェルコレ~♪と言うだけあって、色々な種類の絵画展示されています。

続きを読む
2011年06月28日
竜宮神社落成式
台風の影響で海は大荒れ、26日はそんな天気でしたが
長崎鼻にある竜宮神社では新拝殿の落成式が行われました

腹ペコ1号、オタクなスタッフS(J?)を引き連れて取材へ行ってまいりました~
1号、指示を出すだけ出して、キャメラマンはオタクくんに任せます
プロのカメラマンに混じって撮影をするオタクくん・・

新しくなった竜宮神社をいろんな角度から撮ります
撮ります
撮りまくります
こちらは神事の様子です。
風が強いですね~。

続きを読む

長崎鼻にある竜宮神社では新拝殿の落成式が行われました


腹ペコ1号、オタクなスタッフS(J?)を引き連れて取材へ行ってまいりました~

1号、指示を出すだけ出して、キャメラマンはオタクくんに任せます

プロのカメラマンに混じって撮影をするオタクくん・・

新しくなった竜宮神社をいろんな角度から撮ります

撮ります

撮りまくります

こちらは神事の様子です。
風が強いですね~。

続きを読む
2011年06月27日
アンニョンハセヨ!
いぶたまの愛称でよばれている観光特急「指宿のたまて箱」
先日は韓国からのお客様にもご利用いただきました。
たまらん3兄弟、韓国語のプレートをもち、はりきって お見送りにでかけましたよ。
韓国からのお客様にも、3玉のユル~い魅力(?)に興味をもって頂いたようです♪

らんらん、そのプレートには何て書いてあるの~?
「ありがとう」よ~♪

たまおんは「ト オシプシオ(またおこしください)」のプレートでお見送り。
なんと、窓をあけてこたえてくださるお客様もいらっしゃいました!
カムサハムニダ~~!!

指宿には世界でも類を見ない珍しい砂むし温泉があります。
温泉だけでなく、他にも指宿にしかない観光資源は、たくさんあります!
資源だけじゃなく、人々の温かさも!!
これからもオンリーワンの指宿を、世界中に広めていきたいです!!
先日は韓国からのお客様にもご利用いただきました。
たまらん3兄弟、韓国語のプレートをもち、はりきって お見送りにでかけましたよ。
韓国からのお客様にも、3玉のユル~い魅力(?)に興味をもって頂いたようです♪

らんらん、そのプレートには何て書いてあるの~?
「ありがとう」よ~♪

たまおんは「ト オシプシオ(またおこしください)」のプレートでお見送り。
なんと、窓をあけてこたえてくださるお客様もいらっしゃいました!
カムサハムニダ~~!!

指宿には世界でも類を見ない珍しい砂むし温泉があります。
温泉だけでなく、他にも指宿にしかない観光資源は、たくさんあります!
資源だけじゃなく、人々の温かさも!!
これからもオンリーワンの指宿を、世界中に広めていきたいです!!
2011年06月25日
取材されたよ♪(ぷらナビ+)
今日も朝からいいお天気
最近雨続きでお留守番の多かった3兄弟、やっとお外に出ることができました
今回のお出掛けの目的はKKB鹿児島放送さんの「ぷらナビ+」の取材

リポーターは以前、天文館で開催された「ゆるきゃら祭り」でもご一緒した、KKBアナウンサーの福田大二朗さん

福田アナ、爽やかなイケメンお兄さんですね
テレビで見るよりかっこいいですね、福田アナ
しかぁし
ふぅぼー、ご本人を目の前にこう言ってのけました・・・
「可奈タンがよかった・・・」
腹ペコ1号、しっかり通訳して福田アナご本人にお伝えしました・・・
その後、駅前が修羅場になったのは言うまでもありません(笑)

しかし、大人な福田アナ、カメラが回っている間はしっかりと笑顔でリポートしてます

らんらんがこそっと耳打ちしたり・・・

あ、何を耳打ちしたのかは放送を見てのお楽しみってことで
ちなみに今日取材のあった「ぷらナビ+」は7月2日(土)放送予定です
大事なことなのでもう一回言います
7月2日(土)ですよ
チャンネルはKKB鹿児島放送
いいですか
みなさんメモってくださいね
たまらん3兄弟が映るKKB鹿児島放送の「ぷらナビ+」は、7月2日朝9時45分からです。

最近雨続きでお留守番の多かった3兄弟、やっとお外に出ることができました

今回のお出掛けの目的はKKB鹿児島放送さんの「ぷらナビ+」の取材


リポーターは以前、天文館で開催された「ゆるきゃら祭り」でもご一緒した、KKBアナウンサーの福田大二朗さん


福田アナ、爽やかなイケメンお兄さんですね

テレビで見るよりかっこいいですね、福田アナ

しかぁし

ふぅぼー、ご本人を目の前にこう言ってのけました・・・

「可奈タンがよかった・・・」
腹ペコ1号、しっかり通訳して福田アナご本人にお伝えしました・・・

その後、駅前が修羅場になったのは言うまでもありません(笑)

しかし、大人な福田アナ、カメラが回っている間はしっかりと笑顔でリポートしてます


らんらんがこそっと耳打ちしたり・・・


あ、何を耳打ちしたのかは放送を見てのお楽しみってことで

ちなみに今日取材のあった「ぷらナビ+」は7月2日(土)放送予定です

大事なことなのでもう一回言います

7月2日(土)ですよ

チャンネルはKKB鹿児島放送

いいですか

みなさんメモってくださいね

たまらん3兄弟が映るKKB鹿児島放送の「ぷらナビ+」は、7月2日朝9時45分からです。
2011年06月23日
百日祝い Part2
19日に行われた、九州新幹線全線開業記念イベント「百日祝い」
指宿市だけじゃなく、たくさんのブースが出店していましたよ


JRのブースはもちろん、仙厳園さん、本坊商店さん、鹿児島市、霧島市などなど
途中、大雨にも見舞われたけど、イベント自体はなんとか無事に成功しました
ご協力していただいた皆様、ご来場していただいた皆様、本当にありがとうございました

指宿市だけじゃなく、たくさんのブースが出店していましたよ



JRのブースはもちろん、仙厳園さん、本坊商店さん、鹿児島市、霧島市などなど

途中、大雨にも見舞われたけど、イベント自体はなんとか無事に成功しました

ご協力していただいた皆様、ご来場していただいた皆様、本当にありがとうございました

2011年06月20日
これが「百日祝い」!!
6月19日(日)、鹿児島中央駅において九州新幹線全線開業100日記念として、「百日祝い」イベントが行われました
観光特急「いぶすきのたまて箱号」が開通して100日ということもあり、もちろん指宿市も参加
たまらん3兄弟も張り切って参加
今回は乙姫さま、花の女王、カメ駅長の小太郎くんも一緒に参加です

もちろん3兄弟のかわいいダンスも披露~
そしてその後は指宿の特産品が当たる、指宿クイズタイム

ちょっぴり難しい問題もあったけど、みんな大正解連発
正解者の方には指宿産の旬のお野菜や、おいし~い温泉サイダーをプレゼントしましたよ
さらに指宿市ブースで開催していたコレ

参加料無料で、豪華景品の当たる「たまて箱探しゲーム」
これがまた多くのお客様に大好評で、スタッフ一同実はてんてこ舞いでした

みんなやっぱり狙いは一等の「ホテルペア宿泊券」
しかし、なかなか出ないんですよ、これが・・・
と思っていたら、ついに出ました

一等ホテルペア宿泊券

当たった方、本当におめでとうございます~
他にも指宿産の旬のお野菜セットや指宿産焼酎など、たぁ~っくさん用意した景品もあっという間になくなるほどの大盛況でした
あ、ちなみに指宿ブースのお隣の仙厳園さんにはカッパさんが・・・

カッパさん、語尾に「~きゅうり」って付けておしゃべりするみたいですよ(笑)
おかげでたまらんスタッフの間でも語尾に「~きゅうり」ってつけるのが流行ってます(笑)
ということで、「百日祝い」の続きはまた後ほど~


観光特急「いぶすきのたまて箱号」が開通して100日ということもあり、もちろん指宿市も参加

たまらん3兄弟も張り切って参加

今回は乙姫さま、花の女王、カメ駅長の小太郎くんも一緒に参加です


もちろん3兄弟のかわいいダンスも披露~

そしてその後は指宿の特産品が当たる、指宿クイズタイム


ちょっぴり難しい問題もあったけど、みんな大正解連発

正解者の方には指宿産の旬のお野菜や、おいし~い温泉サイダーをプレゼントしましたよ

さらに指宿市ブースで開催していたコレ


参加料無料で、豪華景品の当たる「たまて箱探しゲーム」

これがまた多くのお客様に大好評で、スタッフ一同実はてんてこ舞いでした


みんなやっぱり狙いは一等の「ホテルペア宿泊券」

しかし、なかなか出ないんですよ、これが・・・

と思っていたら、ついに出ました


一等ホテルペア宿泊券


当たった方、本当におめでとうございます~

他にも指宿産の旬のお野菜セットや指宿産焼酎など、たぁ~っくさん用意した景品もあっという間になくなるほどの大盛況でした

あ、ちなみに指宿ブースのお隣の仙厳園さんにはカッパさんが・・・


カッパさん、語尾に「~きゅうり」って付けておしゃべりするみたいですよ(笑)
おかげでたまらんスタッフの間でも語尾に「~きゅうり」ってつけるのが流行ってます(笑)
ということで、「百日祝い」の続きはまた後ほど~


2011年06月18日
アミュで「ももかいわい♪」
あす!6月19日の日曜日!
鹿児島中央駅&アミュ広場にて「百日(ももか)祝い」が開催されます!
「ももかいわい」とは、九州新幹線全線開業からかぞえて100日目をお祝いしようと言うイベントです!
県内からたくさんの市町村が あつまります。
指宿市からも お祝いに かけつけますよ~!
観光ブースでの展示や アミュ広場でのステージがあります。
19日ステージは はなの女王観光PRと、たまらん3兄弟の指宿クイズ&ダンス

指宿クイズは指宿産のしゅんな お野菜などプレゼント!
あと アミュ広場を使って たまて箱さがしゲーム!
4つの数字をさがして、キーワードをゲットしたら抽選にチャレンジ!
指宿温泉のホテルペア宿泊券ほか豪華商品を準備しています♪
アミュ広場でお宝ゲットです!!

そして、そして、いぶたま運行で一躍、時の人となった噂の「姫」も登場予定です!
指宿のステージは11:00~11:30の予定です!
みなさん!ぜひ鹿児島中央駅に遊びにきてくださいね~~~!!
そ・れ・と♪
19日は指宿駅でも観光特急「指宿のたまて箱(愛称:いぶたま)」の「百日祝い」も同時開催されます!
指宿駅ではホッとするおもてなし企画をご用意しています!
19日は鹿児島も!指宿も!楽しいですよ~♪
鹿児島中央駅&アミュ広場にて「百日(ももか)祝い」が開催されます!
「ももかいわい」とは、九州新幹線全線開業からかぞえて100日目をお祝いしようと言うイベントです!
県内からたくさんの市町村が あつまります。
指宿市からも お祝いに かけつけますよ~!
観光ブースでの展示や アミュ広場でのステージがあります。
19日ステージは はなの女王観光PRと、たまらん3兄弟の指宿クイズ&ダンス

指宿クイズは指宿産のしゅんな お野菜などプレゼント!
あと アミュ広場を使って たまて箱さがしゲーム!
4つの数字をさがして、キーワードをゲットしたら抽選にチャレンジ!
指宿温泉のホテルペア宿泊券ほか豪華商品を準備しています♪
アミュ広場でお宝ゲットです!!

そして、そして、いぶたま運行で一躍、時の人となった噂の「姫」も登場予定です!
指宿のステージは11:00~11:30の予定です!
みなさん!ぜひ鹿児島中央駅に遊びにきてくださいね~~~!!
そ・れ・と♪
19日は指宿駅でも観光特急「指宿のたまて箱(愛称:いぶたま)」の「百日祝い」も同時開催されます!
指宿駅ではホッとするおもてなし企画をご用意しています!
19日は鹿児島も!指宿も!楽しいですよ~♪
2011年06月12日
2011フラdeらんらん♪
ちょっとぉ~前の記録になりますが、2011年のフラフェスティバルのレポです!
5月20日~21日の3日間に渡って行われたフラフェス♪
指宿駅前では「街角フラ」も催されました!
足湯前は急遽フラのステージに!

駅前のピラミッド型花壇のそばでは出番を待つフラガール。
綺麗で華やかな衣装ですね~♪

タクシー乗り場の近くには青空カフェもオープン!
南薩の美味しい新茶や、いぶたまプリンはじめ指宿のスイーツ。
指宿産の食材を使ったデリなどなど♪
いろいろな美味が販売されていました。

最後に!
フラフェス参加者の美しい衣装にみとれている らんらんでした!
(もしくは美の競演にメラメラ?!)

5月20日~21日の3日間に渡って行われたフラフェス♪
指宿駅前では「街角フラ」も催されました!
足湯前は急遽フラのステージに!

駅前のピラミッド型花壇のそばでは出番を待つフラガール。
綺麗で華やかな衣装ですね~♪

タクシー乗り場の近くには青空カフェもオープン!
南薩の美味しい新茶や、いぶたまプリンはじめ指宿のスイーツ。
指宿産の食材を使ったデリなどなど♪
いろいろな美味が販売されていました。

最後に!
フラフェス参加者の美しい衣装にみとれている らんらんでした!
(もしくは美の競演にメラメラ?!)
