玉手箱と桜鯛で「いぶたまグルメ~~~♪」

たまらんプロジェクト

2011年02月28日 07:57

話題騒然!観光特急「指宿のたまて箱号!」


いま、指宿で話題のキーワードは「玉手箱」みたいです。

そこで、今回!
指宿のホテル連が、玉手箱をテーマにした春メニューの発表会を行いました!




たまらんプロジェクトの腹ペコスタッフ2号、その情報を耳ざとく聞きつけ取材に出かけました。

ふむふむ、メインの食材は「桜鯛」のようですね~。
早速、拝見♪




どのホテルさんも、一押しの玉手箱料理。

どれも、これも美味しそうです!(≧▽≦)

味はもちろんのこと、ビジュアルでも楽しめますね!

シューで作った親亀・小亀。




竜宮城みたいなお釜。




青い海の上には浦島太郎と乙姫様。




焼き物の玉手箱の中には大ぶりの蛤。




こちらは大根1本で新幹線さくらを模しているようです。(^o^)




指宿の食材もふんだんに使われていて、大きなソラマメにはこまかな細工が施してありました。
どんな味なんだろう~?




忘れちゃならないのはスイーツ♪
デザートは別腹ですよね。
こちらもしっかりチェックです!




その料理の品数たるや、多すぎてとても紹介しきれないので、ここからダイジェストでお送りいたします。

いぶたまグルメ その1




いぶたまグルメ その2




いぶたまグルメ その3




あと、ガッツリ試食も頂きました♪(*^▽^*)
(これがホントの目的だったりして~~)



鰻や菜の花、指宿らしい食材がもりだくさ~ん!なチラシ寿司を頂きました。

これらのお料理は、指宿の各ホテルでお召し上がりになれます。

春の新プランの目玉商品となることでしょう!

ホテルおすすめのグルメ、そして温泉、また暖かい触れ合いも指宿で楽しんでくださいね!

関連記事